Essence Farm

MENU

  • トップページ
  • このページについて
  • 書いてる人
  • ENTRY LIST 営み一覧
  • 出会った植物たちを紹介します。
  • エッセンスファームにて・・・
  • 園芸のヒント&備忘録
  • ハーブの紹介と育て方
  • ベランダガーデン
  • 植物との営み
  • インナーガーデン
  • イントロダクション
  • コラム
  • 植物のお手入れ

Close

ENTRY LIST 営み一覧

出会った植物の紹介とメモ

コリアンダー(パクチー)

科目:セリ科:コエンドロ属 原産地:地中海沿岸・西アジア地域など 分類:1~2年草   ハーブとして分類される植物の一つ。 英語で...

出会った植物の紹介とメモ

フィカス・プミラ

分類:クワ科:フィカス族 原産地:日本、東南アジア   和名は「オオイタビ」。 しなやかに伸びていく枝にハート型の小さな葉っぱがつ...

出会った植物の紹介とメモ

ドラセナ・サンデリアーナ

科目:リュウゼツラン科:ドラセナ属 原産地:アフリカ中部地域など 分類:常緑低木   幸運を呼ぶとして、とても縁起の良い観葉植物と...

出会った植物の紹介とメモ

鷹の爪

科目:ナス科:トウガラシ属 原産地:中南米地域など 分類:多年草(温帯では一年草)亜低木にも分類される   日本では代表的なトウガ...

出会った植物の紹介とメモ

ローマンカモミール

科目:キク科:カマエメルム属 原産地:地中海沿岸地域など 分類:多年草   りんごのような香りを放つのが特徴的なローマンカモミール...

« 前へ 1 … 5 6 7 8 9 … 17 次へ »

NEW ENTRY

成長を見守る梅雨のベランダ菜園。気長に虫とも向き合いながらケア。

初夏の収穫とコンパニオンプランツとベランダ菜園

病害虫は出てからじゃもう遅い。植物の免疫力を高める方法と土壌環境を良くしておくことが大切。

病害虫は出てからじゃもう遅い。植物の免疫力を高めて、土壌環境を良くしていける簡単な方法。

ベランダでプランター栽培しているトマトの収穫量増加作戦開始♪

More...▶

エッセンスファームにて…

その時とらえた一瞬と情緒。写真と綴る菜園の様子。

出会った植物
を
紹介します。

Entry List

植物を育てるためのヒント&方法の備忘録。

ハーブの紹介と育て方

▲

  • エッセンスライフHOME
  • About
  • Contact
  • 規約
  • Facebook
  • Youtube
Essence-Life (エッセンスライフ)

© エッセンスライフ All Rights Reserved.