Linobase

自然とつながる

コモンセージ

シソ科サルビア属のハーブ。   これは、最も一般的なコモンセイジ(ガーデンセイジ)。 葉っぱは触るとべたッとしてて、薬効高そうって感じ。メディカルな印象が強いセ...more

コクリュウ

キジカクシ科ジャノヒゲ属   黒い葉。ただそれだけで目を引く存在。めずらしーなんて思いつつも、日本原産の種だから灯台下暗しって感じだったり。暑い夏も寒い冬にも強...more

カレープラント

キク科・ムギワラギク属のハーブ。   名前の通り、カレーの香りがするハーブ。ほんとにカレーだから面白い。なんでカレー?なんでこの匂いをカレーだと感じるんだろうと...more

ボリジ

ムラサキ科・ルリジシャ属のハーブ。   葉っぱはキュウリみたいな香りがして、野菜みたいに食べられる。花はマドンナブルーなんて呼ばれる綺麗な色合いのヒトデみたいな...more

ブッシュバジル(バジリコ・ナーノ)

シソ科のハーブ。ブッシュバジル。 スイートバジルより葉がちっちゃくて小ぶり。こんもりと育って、こじんまりとたたずんでいる。   花は妖精みたいな雰囲気の真っ白な...more

スイートバジル

科目:シソ科:メボウキ属 原産地:インド・熱帯アジア地域など 分類:多年草(日本では一年草扱い)   甘くスパイシーな香りが食欲をそそるバジル。香草の王様として...more

ミニトマト マンマミーア

収穫が楽しみなバジルとトマトと鷹の爪。

私の中で、今期、三種の神器的扱いのこの3つの植物。バジルとトマトと鷹の爪。 本来、6月は輝きの季節で植物たちはどんどんすくすく成長していくのが四季のある地域での...more

コバエ対策で鉄板のナチュラルな方法はやっぱり・・・

梅雨の時期だからというわけではないけれど、5月くらいからコバエに悩まされるんですよねー。植物が少ないうちは少々飛んでても、「まっいっか」と、特に対策もせずに放置...more

植物の栽培における肥料と与え方の基本

地植えなどでは肥料を与える必要はないと言われますが、それは落ち葉や有機物が微生物などの働きによって分解され、養分の供給が自然の循環の中で行われているから。特にス...more

無農薬栽培のための自然農薬。害虫&病気対策溶液のまとめ。

植物を育てている以上、虫はつきものです。虫が食べに来るのも当然自然の中での当たり前の営み。 でも、だからと言って農薬は使いたくないと思う方もたくさんいると思いま...more

植物の種類に応じた培養土の特徴と配合の参考例。

それぞれの植物の種類に適した培養土も市販されているので、そちらを使用するのも便利なのですが、植物の種類に応じた土の特徴を知っておくと自分で臨機応変に土づくりを行...more

ポトス

分類:サトイモ科:ハブカズラ族(エビブレムナム属) 原産地:ソロモン諸島、東南アジア   観葉植物としての位置づけ。耐陰性が強いから、日陰でもいい感じに育ってく...more

セントジョンズワート

分類:オトギリソウ科・オトギリソウ属 原産地:ヨーロッパ・中央アジア   和名「セイヨウオトギリソウ」。 ハーブとして分類される植物。ハーブなだけあって、丈夫で...more

キャットミント ウォーカーズロー

シソ科・イヌ薄荷属のハーブ。葉はミントのようだが観賞用としてのハーブらしい。   花のつき方がセイジによく似ている。長く茎をのばした先に小さく数も多い花穂をつけ...more

1 2 3 4 5 6 7 8