Essencelife

自然とつながる

成長を見守る梅雨のベランダ菜園。気長に虫とも向き合いながらケア。

紫と黄色のコントラストがきれいなナスの開花と同時期に、       梅雨入り。   トラディスカンティアは水気が似合う。...more

初夏の収穫とコンパニオンプランツとベランダ菜園

風が夏の香りになってきました。 太陽の光が強くなってきて植物たちの成長に勢いがついてきたなと思ったのもつかの間、梅雨前なのに雨と曇りの多い日々でした。 ニームオ...more

病害虫は出てからじゃもう遅い。植物の免疫力を高める方法と土壌環境を良くしておくことが大切。

病害虫は出てからじゃもう遅い。植物の免疫力を高めて、土壌環境を良くしていける簡単な方法。

立夏を迎え、植物たちも成長の勢いがでてきました。この頃から意識を向けておきたいのが病害虫対策。 日頃からシンプルにできることを習慣にしておくことは大切です。 本...more

ベランダでプランター栽培しているトマトの収穫量増加作戦開始♪

トマトのプランター栽培。収穫量アップを目指していつものとは違う仕立て方にしてみようと思いました。その名も「ローリング仕立て」なんて呼ばれている方法。これってプラ...more

春のベランダ菜園作業。ハーブ、種まき、野菜苗植え付け。今年のグリーンカーテンは食べられるカーテンに。

春のベランダガーデニング作業は、お決まりなんですが苗の植え付け、種まき、いろいろとやっておかないと春が通り過ぎてしまいます。   今年はもうちょっと丁...more

自家製コンポスト(堆肥)の熟成期間と使用する際の土の配合とポイント

自家製コンポスト(堆肥)の熟成期間と使用する際の土の配合とポイント

自家製のコンポストをガーデニングに活用しようと思う場合、すぐに使ってしまうと植物の根を傷めてしまうことがあります。そのため熟成の期間や土に配合する場合のポイント...more

液肥も取り出せるボカシ和えでたい肥化する方法

液肥も取り出せるボカシ和えで堆肥化(エコペール編)。土の再生にも活躍。

生ごみを発酵させてから、土に混ぜて堆肥化させる方法です。 最終工程では土に混ぜて分解を促し熟成を図るという点で、土壌混合法(一般的なコンポストのやり方)と同じで...more

ンポストの虫の発生の予防と対策。

自家製コンポストの虫の発生の予防と対策。

自宅でコンポストづくりをする際に、暖かい季節になってくると虫が発生しやすくなります。気温が低い時期においては比較的問題にならない虫ですが、梅雨時期から適当に管理...more

ベランダ 緑のカーテン

ベランダ、緑のカーテン「琉球朝顔」♪摘心してつるをたくさん出せば、思い通りにふさふさに生育してくれる。

植物たちも生育が夏バテ気味だし、ハーブ類は切り戻したりして今年の夏のベランダはちょっと寂しい感じです。でも、緑のカーテンを仕込んでいたおかげで、マイナスイオンた...more

ワイルドストロベリーの実り

ワイルドストロベリー香る初夏のベランダの今とハーブたちと戯れ。

お久しぶりです。こんにちは。随分と更新しない状態が続いてました。一年ぐらい経ってしまったかもですね。いろいろと状況が強制的に変わって余裕がなかったので手が回らず...more

チャイブ

チャイブ

科目:ネギ科(ユリ科):ネギ属 原産地:ヨーロッパ、中央アジア地域など 分類:多年草   アサツキの仲間で小ねぎと同じように料理に使えるハーブ。香りもネギよりも...more

ナスタチウム(キンレンカ)

ナスタチウム(キンレンカ)

科目:ノウゼンハレン科:ノウゼンハレン属 原産地:コロンビア地域など 分類:一年草   美肌を引き出す成分が多く、ハーブにも分類される植物。   花も美しいので...more

クレソン

クレソン (ウォータークレス)

科目:アブラナ科:オランダガラシ属 原産地:オランダ地域など 分類:多年草   草丈も低めの野草と言った印象の強いハーブ。水辺などに自生する涼し気な印象を感じさ...more

夏野菜&ハーブの苗

種から育苗した夏野菜&ハーブの定植と梅雨のベランダの今♪

梅雨の真ん中、じめじめとして虫も動き出して何かとせわしい日々が続いております。ぐんぐん成長する植物、ちょっと元気をなくしてしまう植物と、二極化するこの時期です。...more

1 2 3 4 5 8